2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 学校管理者 学校ブログ もっと知りたい探検隊 2年生が町探検で、わかったこと、気づいたことを、グループごとに紙芝居やペープサート、寸劇にしてまとめています。
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 学校管理者 学校ブログ 米作り感謝の会 5年生が、1年間米作りを教えていただいたみのり会の方を招待して、感謝の会を開きました。地域の方のおかげで、貴重な農業体験ができています。
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 学校管理者 学校ブログ 学習のまとめ どの教室でも、2学期の学習のまとめが進められています。今日は、計算チャレンジがありました。廊下を歩くと学校中がシーンと静まりかえっています。玄関には、工夫したコツコツ勉強のノートを紹介した「コツ1グランプリ」が掲示されて […]
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 学校管理者 学校ブログ ようこそ おもちゃランドへ 今日は、1年生が、たんばこども園の5歳児さんを招待して「おもちゃランド」を開きました。1年生の子どもたちは、5歳児さんを楽しませようと優しさを発揮してがんばりました。
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 学校管理者 学校ブログ クラブ活動 今日は、4、5,6年生が集まってクラブ活動をしました。自分の興味に応じて選んだ7つのクラブに分かれて、みんな楽しそうに活動していました。コロナ禍では制限されていた異年齢活動が、上手にできるようになりました。
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 学校管理者 学校ブログ 森林の国フェスタ 4年生が、1,2年生を学校林に招待して、森林のよさを伝える「森林の国フェスタ」を開催しました。低学年を優しくリードしながら案内する4年生の姿が素晴らしかったです。
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 学校管理者 学校ブログ キックベースボール 3年生が、体育の学習でキックベースボールをしていました。打者がカラーコーンを回ってホームインするまでに、守備側がボールを止めて、チーム全員がボールのところに集まれば得点を防ぐことができるルールです。みんなで声かけあって白 […]
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 学校管理者 学校ブログ ひかりふれあいデー 今日は、「ひかりふれあいデー」として4年ぶりに祖父母参観と交流活動を実施しました。交流活動は、みのり会(地域学校協働活動本部)の皆さんに企画いただき、各学年ごとに、楽しい活動ができました。子どもたちは、とてもうれしそうで […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 学校管理者 学校ブログ ひかりウーバーイーツ ひかり学級の授業で、独自の生活単元「ひかりウーバーイーツの学習が進んでいます。4つのお店の好きなメニューをタブレットから注文すると、指定場所に配達してくれます。配達した品物の精算も、レシートを作っていて本格的です。
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 学校管理者 学校ブログ わくわくサイエンス2023 12月3日(日) 京丹波町役場で「京丹波わくわくサイエンス2023」が開催されます。「植物化石をほりだそう」「ちりめんモンスターをさがせ」など、たくさんの科学体験コーナーがあります。科学の面白さや不思議さを感じることがで […]