2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 学校管理者 学校ブログ 明後日は卒業式 明後日の卒業式に向けて、最終の全体練習がありました。外は雪でしたが、みんな緊張感を持って最後の仕上げをしていました。
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 学校管理者 学校ブログ 春よ来い! 2年生が人権の花運動で植えたスイセンのつぼみが開き、6年生が植樹した紅白のしだれ梅がかわいい花をたくさんつけています。
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 学校管理者 学校ブログ みんなで遊ぼう! 14日は、良い天気だったのでクラス遊びをする学年もいくつかありました。残りの日もわずかとなりましたが、晴れる日が多いといいなと思います。
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 学校管理者 学校ブログ 5歳児さんが来たよ たんばこども園の5歳児さんが、小学校へ来てくれました。4月には入学してくる子たちですが、「1年生はどんなふうに勉強しているのだろう?」「階段は何段くらい登るの?」など、小学校のことをもう少し知りたいと思ったそうです。いつ […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 学校管理者 学校ブログ 5年交流学習 5年生が、竹野小、下山小の5年生と体育の学習で交流しました。一緒にバスケットボールをして楽しい時間を過ごしました。4月から、みんな最高学年ですね。
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 学校管理者 学校ブログ 樹木教室 3年生が、京都森林インストラクターの皆さんから学校の樹木について教えてもらいました。樹木の名前プレートを順に付けながら、その木の特徴について知ることができました。
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 学校管理者 学校ブログ 朝の読み聞かせ(最終日) 今日で本年度の朝の読み聞かせは最終日でした。6年生にとっては、小学校生活で最後のお話支援ジャーさんの読み聞かせでした。
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 学校管理者 学校ブログ 図書ボランティアさんのお話会 3日中間休みには、図書ボランティアの皆さんによるお話会がありました。たくさんの子どもたちが聴きに集まりました。最後は、聴いていた6年生の子たちにメッセージも贈ってくださいました。