令和3年度

令和3年度

2022/03/24 3年度 修了式

令和3年度の修了式を行いました。担任から一人一人名前を呼ばれ、各学年の代表児童が、修了証をもらいました。今年度は、感染症対策を執った上で、すべての学校行事を実施することができました。1年間、多賀小学校を支えてくださった保護者の皆さま、見守...
令和3年度

2022/03/18 卒業証書授与式

3月18日(金)、9名の6年生が、多賀小学校を巣立っていきました。今年は、全校児童が式に出席し、見送ることができました。答辞では、6年生が「担任の先生に感謝の気持ちを伝えたい」と、通常の「呼びかけ」に付け加えたものをサプライズで披露する場...
令和3年度

2022/03/15 文化の集い(2学年の部)

文化の集い(2学年の部)を実施しました。午前中は全校児童に向けて、午後からは保護者の方に向けて発表をしました。国語で学習した「スイミー」を劇にし、元気いっぱい演じました。虹色のゼリーのようなくらげや水中ブルドーザーみたいな伊勢エビも登場し...
令和3年度

2022/03/09 文化の集い・6年生を送る会

2月から2度の延期となりましたが、「文化の集い・6年生を送る会」を実施することができました。9日は児童のみで行い、10日は保護者に向けて学年ごとに発表をしました。どの学年も、1年間の学習の成果を発揮し、すばらしい発表をすることができました...
令和3年度

2022/01/26 給食感謝集会

給食感謝集会を実施しました。密を避けるため、オンラインで行いました。毎日おいしい給食を作ってくださっている学校給食センターの所長と栄養教諭の先生、また校内で給食を配膳してくださっている先生に感謝の気持ちを伝え、メッセージカードや手紙を渡し...
令和3年度

2022/01/21 雪が降りました

朝、運動場にうっすらと雪が積もり、登校した子どもたちは大喜び。朝の用意を済ませた後、運動場に出てきて、雪遊びを楽しんでいました。雪をかき集めて作った雪だるまを、そっと二宮金次郎のそばに置いている子もいました。 ...
令和3年度

2022/01/19 「京のスポーツ夢バンク」出前授業

アーティスティックスイミングでロンドン五輪に出場された小林千紗先生をお招きし、出前授業を実施しました。4・5・6年生の児童が参加し、運動の効果について教えていただいたり、実際にアーティスティックスイミングのトレーニングを体験したりしました...
令和3年度

2022/01/14 認知症講座(6年)

井手町社会福祉協議会、いでの里、井手町地域包括支援センターの皆様にご協力いただき、6年生が認知症について学びました。授業を通して子どもたちは、自分たちにできることを考え、グループやクラスで話し合いながら認知症についての理解を深めました。 ...
令和3年度

2022/01/12 書き初め会

5校時に、全校で「書き初め会」をしました。「春の海」を流しながら、各教室で行いました。子どもたちは真剣な表情で、鉛筆や筆を動かしていました。1月20日からの「書き初め展」で展示しますので、ぜひご覧ください。 ...
令和3年度

2022/01/07 第3学期始業式

3学期がスタートしました。始業式では、新年のあいさつをし、校長先生のお話を聞きながら気持ちを新たにしました。今年もよい年になりますように。
Copied title and URL