地域で受けつがれてきたもの「額田のダシ行事」

大正ニュース

4年生は、社会科「地域でうけつがれてきたもの」の学習で、福知山市夜久野町に伝わる「額田のダシ行事」について学びました。

「額田のダシ行事」が長く続いている理由について知り、祭りやを行事を受け継ぎ、発展させていくために大切なことを考え、話し合うことができました。

ゲストティーチャーから、とても大事にされてきたお祭りだと聞き、お祭りには、その地域で暮らす人々の思いや願いが込められていることを知りました。

そんな地域に伝わるお祭りを守っていくために、自分たちができることを考えていこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました