大正ニュース フレンドリータイム 今年度はじめてのフレンドリータイムがありました。6年生は、1年生から6年生までの異年齢で仲良く遊びができるように計画し、運営することができました。5年生は、1年生に「安全に元気に学校に登校できるように」と願いを込めて手作りのプレゼントを... 2025.05.02 大正ニュース
大正ニュース 5月学校朝礼 今日から5月に入りました。大正小学校では、朝礼がありました。1年生にとっては、初めて全校で校歌を歌う機会となり、元気よく歌う姿が見られました。校長先生の話の中で「わたしはひろがる」(岸武雄 作)という絵本の一部を紹介され、一人一人が心か... 2025.05.02 大正ニュース
大正ニュース 5年生 初めての調理実習! 5年生から始まった家庭科の学習で初めての調理実習をしました。今日は、調理実習の約束やガスコンロの使い方を学習するために「緑茶」をいれました。初めて自分たちで入れたお茶は、とってもおいしかったです。 2025.05.02 大正ニュース
大正ニュース 元気いっぱい1年生!! 元気いっぱいの歌声が音楽室から聞こえてくるなと見に行ってみると、声の正体は1年生でした。先生のピアノに合わせて校歌を大熱唱していました。先生が、「もうすぐある学校朝礼の時に、『1年生、もう校歌を覚えられていてすごい!!』と、みんなを驚か... 2025.04.30 大正ニュース
大正ニュース 今年度初めての参観日 今日は、今年度初めての参観日でした。 土曜日ということもあり、たくさんの方の参観がありました。 子どもたちは、緊張しながらもいきいき学習に臨んでいました。 2025.04.26 大正ニュース
大正ニュース 光のプレゼント Screenshot 2年生は、図画工作科で「光のプレゼント」という学習を行いました。思い思いの透明な容器にペンで色付け、太陽の光に透かすときれいな色が地面に映りました。どうすればもっとはっきり色が映るのか、水を入れたらど... 2025.04.24 大正ニュース
大正ニュース 1年生「図書室の使い方について」 図書館司書の先生に図書室の使い方について、教えてもらいました。 図書室には4000冊もの本があることを聞いて驚きました。 本の借り方や返し方を知ったので、たくさん本を借りてみたいという気持ちになりました。 これから、た... 2025.04.24 大正ニュース
大正ニュース かがやき学級『開級式』 本日、かがやき学級の『開級式』を行いました。子どもたちは、自分のがんばりたいことを発表し、「みんなで一年間がんばるぞ!」という意欲を高めていました。また、保護者の方々や教職員から、温かいメッセージをたくさんもらうことで、多くの人に支えら... 2025.04.18 大正ニュース
大正ニュース 委員会活動が始まりました!! 本日、第一回目の委員会活動が行われました。 委員会活動を初めてする5年生はちょっぴり緊張した様子で、6年生は委員長、副委員長を中心にぐいぐい委員会を引っ張ってくれていました。6年生、とても頼もしかったです。今日は、活動内容の確認... 2025.04.18 大正ニュース
大正ニュース かがやき学級理解教育 かがやき学級の理解教育を行いました。同じ学年のかがやき学級の友達がどんな思いで、どんなことをがんばっているのか知ることができました。今年の学習活動や行事をいっしょにがんばろうという気持ちになっていました。そのあと4月18日のかがやき学級開級式で渡すメッセージを書きました。一人一人を思い浮かべながら心を込めて書いていました。 2025.04.15 大正ニュース