学校管理者

大正ニュース

(4年生)色付き木版画をしました!

4年生は、図画工作科の学習で、木版画に取り組みました。 自分の考えたテーマに合う絵を描き、線を残しながら、彫刻刀で彫りました。彫る場所によって彫刻刀の種類を変えるなど工夫をしました。彫り上がった作品を刷って、裏側から絵の具で思い思い...
大正ニュース

健康で安全に過ごそう、大正っ子!

2月の中心委員会は、保健安全委員会です。児童朝礼では、病気やけがをしないで楽しく生活できるよう、全校に呼びかけました。キャンペーンの内容も委員会で決め、4つの目標に向けて、各クラスで取り組んでいます。 発熱や体調不良を訴える人が増え...
大正ニュース

給食「福知山産 しか肉カレーを味わう!」

2月14日の給食は、福知山産のしか肉を使った「もみじカレー」でした。 献立名のもみじは、「しか」や「しか肉」を表しています。しか肉がもみじと呼ばれるようになったのは、日本の「花札」に、しかが一緒に描かれているからだそうです。このよう...
大正ニュース

児童朝礼・ありがとう集会リハーサル(5年生)

2月8日に児童朝礼とありがとう集会のリハーサルを行いました。 2月の児童会目標は「健康に、安全に過ごそう」です。感染症予防をするとともにけがや事故に気を付けて安全に過ごせるようにします。 ありがとう集会のリハーサルでは全体の流...
大正ニュース

(1年生)昔の遊びをやってみよう

1年生は生活科で昔の遊びに挑戦しています。 凧揚げ・こま回し・けん玉・お手玉・カルタ・あやとり・・  今日はあやとり名人を発見しましたよ。おばあちゃんに教わったと言っていました。昔の遊びが次の世代に伝えられているのが素敵ですね。  ...
大正ニュース

(かがやき)思い出すごろく

 かがやき学級では、「思い出すごろく」を作りました。進める「ます」は、今年1年間の学校行事の思い出です。どんな行事があったかを考えながら作っていきました。「ます」に思い出を書いていく中で、「自分が取り組んだこと」「がんばったこと」「その時...
大正ニュース

1年生が描く「6年生の似顔絵」

 ありがとう集会で会場に飾る6年生の似顔絵を1年生が描いてくれました。  入学式をスタートに、これまでたくさん関わってきた1年生に似顔絵を描いてもらう6年生。最初は少し恥ずかしそうでしたが、一生懸命描いてくれる1年生の姿を見て、6年...
大正ニュース

(3年生)プログラミング学習

3年生が、「LEGO WE DO2.0」を使用して、プログラミング学習を行いました。ペアで協力してレゴブロックを組み立てます。 「どうしたら、自分たちが意図した動きになるんだろう?」スクリプトブロックを動かしながら、...
大正ニュース

2年生 もっとなかよし まちたんけん!

 2年生は、生活科「もっとなかよし まちたんけん」の学習で、自分たちの住んでいるまちにある店や施設について学習し、計画を立ててまちたんけんに出かけました。  1人1人が自分の役割に張り切って取り組み、まちたんけんを楽しみまし...
大正ニュース

(4年生)金属はどうあたたまる!?

4年生は、理科で「もののあたたまり方」を学習しています。今回は、金属のあたたまり方を調べました。金属に蝋を塗り、一カ所を火であたため、とけていく様子を観察します。金属の棒をあたためたときは、「てかてかしてるところがひろがってきた。とけ...
タイトルとURLをコピーしました