トピックス 家庭教育資料「読書はこころの宝物」【リーフレット】 読書(本に触れること)を通して、親子のコミュニケーションを深める「親子読書」を紹介しています。ぜひ、ご活用ください。 リーフレット(PDF:8,575KB) 2025.03.10 トピックス家庭教育資料資料集
薬物乱用防止 薬物乱用防止リーフレット 忍び寄る違法薬物の誘いから子どもの命を守るために作成したリーフレットです。PTAの研修会や学級懇談会でご活用ください! 「NO Drug ~子どもに忍び寄る違法薬物の誘い~」 2024.02.01 薬物乱用防止資料集
資料集 PTA活動をすすめるために 社会教育課では、学校・家庭・地域の架け橋となるPTA活動の基本や活動例を示す冊子「PTA活動をすすめるために」、リーフレット「学校・家庭・地域の架け橋」を作成しています。 ★PTA活動をすすめるために こちらから→ ★学校・家... 2024.01.30 資料集
社会教育を推進するために 保護中: 社会教育を推進するために このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2024.01.29 社会教育を推進するために資料集
トピックス 家庭教育資料「これからの子どもたち」【リーフレット】 “体験”をテーマに、その効果や家庭でできる体験の紹介、府内の施設等についての情報を掲載しています。ぜひ、ご活用ください。 リーフレット(PDF:3,668KB)まちがいさがしのこたえ(PDF:451KB)リーフレット... 2024.01.18 トピックス家庭教育支援家庭教育資料
トピックス 令和5年度第2回京都府地域学校協働活動研修会及び推進員養成・スキルアップ講座 地域学校協働活動関係者の資質向上及び情報交換等を図り、地域学校協働活動の円滑な推進を目指すことを目的に、10月10日に京都府総合教育センター北部研修所(北部会場)にて、10月19日(木)に京都府庁3号館(南部会場)の2会場にて開催いたし... 2023.10.19 トピックス主な取組地域学校協働活動新着記事
トピックス 令和5年度第1回京都府地域学校協働活動研修会 地域学校協働活動関係者の資質向上及び情報交換等を図り、地域学校協働活動の円滑な推進を目的に、午前中に引き続き同じ会場にて研修会を開催しました。地域コーディネーター、各市町(組合)教育委員会担当者、教職員、地域で子どもをはぐくむ活動に関わっ... 2023.06.27 トピックス地域学校協働活動新着記事
トピックス 令和5年度第1回京都府地域学校協働活動推進員養成・スキルアップ講座 地域と学校が連携・協働し、地域社会全体で子どもたちの成長を支える体制づくりの中心的役割を担う地域学校協働活動推進員等の養成及び能力・資質等の向上を図ることを目的とした講座を、過日6月27日に府内各地から28名の参加のもと、開催いたしました... 2023.06.27 トピックス地域学校協働活動新着記事
トピックス 家庭教育資料「中学生ってこんな時期」【リーフレット】 令和3年度に文部科学省で実施の家庭教育に関するアンケート結果から、子育ての情報が最も欲しかったのは「子どもが中学生」の時の割合が高かったことから、中学生(思春期)の成長・発達、子育ての悩みの相談窓口等の情報を掲載しています。ぜひ、ご活用く... 2023.03.01 トピックス主な取組家庭教育支援家庭教育資料資料集