地域と学校が連携・協働し、地域社会全体で子どもたちの成長を支える体制づくりの中心的役割を担う地域学校協働活動推進員等の養成及び能力・資質等の向上を図ることを目的とした講座を、過日6月27日に府内各地から28名の参加のもと、開催いたしました。
講義・演習には文部科学省CSマイスターの西 孝一郎 様を講師に迎え、「地域学校協働活動で子どもを育てる」をテーマに「支援から協働へ」について学ぶ機会となりました。参加者からは、「コロナ後は事業を見直し活性化できるようにしたい」「他の地域の具体的な活動が聞けて良かった」「コーディネーターの役割はとても大きいと感じた」などの感想があり、演習において笑顔で話し合われていた姿が印象的でした。

