2025年度のNews 「木の考古学」(子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業) 7月30日(水)中学1年生を対象に、京都大学総合博物館 村上 由美子 教授にお越しいただき、「木の考古学」という演題で御講演いただきました。遺跡の発掘で見つかった木の道具の形や年輪などを調べることで、当時の暮らしぶりや環境について考えまし... 2025.07.31 2025年度のNews
2025年度のNews 租税教室 7月29日(火)、税理士の 松村 治泰 様を講師にお迎えし、3年生社会科の特別授業「租税教室」を行いました。 生徒たちは、税の仕組みについて学ぶことができ、投票に行くことの大切さを学ぶことが出来ました。御講演いただき、あ... 2025.07.30 2025年度のNews
2025年度のNews 令和7年度島津サイエンスキャンプ 7月22日(火)「島津サイエンスキャンプ」に本校3年生7名、2年生1名が参加しました。島津サイエンスキャンプは、京都府立中学校4校合同で、株式会社島津製作所の本社・三条工場を訪問し、施設の見学と体験学習を行う取組です。 ぶ... 2025.07.23 2025年度のNewsNEWS
2025年度のNews 口丹波中学校総合体育大会バドミントン 7月19日(土)20日(日)に口丹波中学校総合体育大会バドミントンの部が行われました。 結果は男子団体戦 2位、 女子団体戦 2位、 女子個人戦 2位でした。この結果、女子個人戦は7月29日(火)に行われる京都府下大会に... 2025.07.22 2025年度のNewsNEWS
2025年度のNews Let’s enjoy Culture 7月10日(木)昼休みに文化委員会主催の伝統文化に親しむイベントを行いました。「吟詠剣詩舞部」と「茶道部」の部員が講師となり、一般の生徒が体験しました。吟詠剣詩舞では、扇や剣の扱い方を体験しました。茶道では、作法やお茶の点て方を体験しまし... 2025.07.11 2025年度のNews
2025年度のNews 山城発表会 7月9日(水)に、アットホーム学習の発表を行いました。「山城」をテーマに調べたことを発表しました。分かりやすいスライドを作成し、堂々と発表しました。質疑応答も活発に行われ、議論も深まりました。 発表会の様子は、京都新聞でも取... 2025.07.10 2025年度のNews