「木の考古学」(子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業)

7月30日(水)中学1年生を対象に、京都大学総合博物館 村上 由美子 教授にお越しいただき、「木の考古学」という演題で御講演いただきました。遺跡の発掘で見つかった木の道具の形や年輪などを調べることで、当時の暮らしぶりや環境について考えました。

タイトルとURLをコピーしました