Lesson5はCooking Sconesです。スコーンはスコットランド発祥の焼き菓子です。英語でスコーンの作り方を習いながら、一般的な形からオリジナルの形まで様々なスコーンを作りました。帰りの新幹線の中のおやつとしていただこうと思います。






中庭で記念撮影をした後、Closing Ceremonyと解散式を行いました。

Closing Ceremonyでは、ブリテイッシュ・ヒルズの先生方から修了書を手渡していただき、それぞれの生徒にコメントをいただきました。
先生方からは「間違いをすることで英語は上達する。積極的に英語を使おう」、「毎日10分、必ず英語を読み続けよう。また、好きなコンテンツでいいので、実際に使われている英語に触れ続けよう」とアドバイスをいただきました。
解散式では、実行委員が司会をし、JTBの原田様からの挨拶をいただくとともに、代表生徒が英語でお礼の言葉を述べました。解散式にて研修を終了とし、京都へと移動します。
事前準備・事前研修を含めて、長期間に渡って取り組んできたブリテイッシュ・ヒルズ研修旅行もいよいよ終了です。「ひまわりの約束 3箇条 1.smile. 2.unity. 3.grow up」をスローガンに取り組んできましたが、この研修においてたくさんの笑顔が見られ、18期生の団結も深まりました。一回り大きく成長した姿も感じられます。学校に戻ったら、一日一日を大切にして、さらに笑顔・団結・成長を感じられるようにしていきましょう。









この研修旅行を実施するにあたり、保護者の皆様、ブリテイッシュ・ヒルズやJTBのスタッフの皆様に多くの御協力・御支援をいただき、充実した研修旅行を実施することができました。ありがとうございました。
