「服のチカラ」
ご協力ありがとうございました
![](https://www.kyoto-be.ne.jp/sonobe-jhs/cms/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3476-1-1024x644.jpg)
12年目の今年は、城南保育所や園部保育所、南丹のぞみ園、園部小学校や園部第二小学校、更に、亀岡市の方々にも回収活動にご協力いただきました。
前期(7月)は 1,662 着、後期(11月)は 1,083 着、合計 2,745 着の衣服を回収することができました。ご協力をありがとうございました。回収した衣服は、(株)ファーストリテイリングUNIQLOを通じて、難民キャンプへ届けられます。
![](https://www.kyoto-be.ne.jp/sonobe-jhs/cms/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3458.jpg)
![](https://www.kyoto-be.ne.jp/sonobe-jhs/cms/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3460.jpg)
![](https://www.kyoto-be.ne.jp/sonobe-jhs/cms/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3462.jpg)
12年目の今年は、城南保育所や園部保育所、南丹のぞみ園、園部小学校や園部第二小学校、更に、亀岡市の方々にも回収活動にご協力いただきました。
前期(7月)は 1,662 着、後期(11月)は 1,083 着、合計 2,745 着の衣服を回収することができました。ご協力をありがとうございました。回収した衣服は、(株)ファーストリテイリングUNIQLOを通じて、難民キャンプへ届けられます。