生徒会環境美化部
OHANAプロジェクト



今日(11/13)の放課後は一斉専門部会。生徒会の各専門部が進行中の企画の進捗やこれからの活動についての確認・調整を行いました。専門部のひとつ、環境美化部では夏の「OHANAプロジェクト」に続く第2弾として、ビオラやプリムラマラコイデスなどの苗をプランターに移植しました。
夏に植えたベゴニアは酷暑を乗り切った株が、今も花をつけています。ただ、寒い日が増えてきていよいよ冬から春にかけての花に代替わりする時期になっています。情熱(ベゴニア)が信頼・誠実(ビオラ)につながり、運命を開く(プリムラマラコイデス)。そんな「OHANA」と迎える年末~3学期、そしてこの1年間の学年のまとめに向けての準備を始めていきましょう。