2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 学校管理者 生徒の活動 令和5年度 口丹波中学校総合体育大会 7月15日から始まりました口丹大会。連日熱戦が繰り広げられました。3年生にとって最後の大会、3年間積み重ねてきた力を発揮して、全力で頑張りました。 【大会結果】<剣道>団体男子:3位、 個人:3位(隅田麻友子)※府大会出 […]
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月25日 学校管理者 生徒の活動 吹奏楽部訪問演奏会 ―「摩気高山子ども未来塾 開塾式」― 7月22日(土) 旧摩気小学校にて「摩気高山子ども未来塾 開塾式」が開催され、吹奏楽部員が演奏をさせていただきました。NPO法人 摩気高山の郷振興会の皆様には、多くの地域の方々に聴いていただく貴重な機会を設けていただい […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 学校管理者 生徒の活動 1学期終業式・伝達表彰 1学期終業式と伝達表彰を行いました。伝達表彰では全日本中学校通信陸上競技大会京都府大会の表彰を行いました。
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 学校管理者 生徒の活動 7/7 地域の皆様に支えられて ~ 星に願いを ~ 園部中学校恒例の「七夕」笹飾りが完成しました。 生徒会文化部では,今回の取組目的として、以下の3点を挙げています。 ☆日本の伝統的文化行事に親しむ機会にする。 ☆仲間の「思い」を知り、大切に受け止める機会にする。 ☆「ク […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 学校管理者 生徒の活動 6/17 令和5年度口丹波中学校総合体育大会陸上競技の部 結果 口丹波陸上競技大会が開催され、総合の部2位、男子の部総合優勝、女子の部総合2位という成績を残しました。また各種目入賞多数あり、4位までに入賞した選手は7月27日(木)28日(金)開催の府大会への出場権を得ました。
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 学校管理者 生徒の活動 3年 修学旅行発表会 修学旅行の学びを通して長崎を知り、改めてふるさと南丹市の良さについて考えたことを、クラスごとに発表しました。
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 学校管理者 生徒の活動 学級目標発表会 生徒会が中心となり、体育館で、全学年そろって、クラス目標と学年目標を交流しました。どのクラスも寸劇や歌をまじえて、工夫を凝らした印象に残る発表になっていました。クラスの合い言葉を胸に、行事に向けた縦割りブロック活動がスタ […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 学校管理者 生徒の活動 いのちの学習講演会を実施 6/5(月)、本年度は坂本先生に来校いただき、いのちの学習講演会を実施しました。「すべての人が自分らしく生きられる社会へ~性の多様性を考える~」と題し、お話を聞かせていただきました。色や職業などを例に挙げながら、「無意 […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 学校管理者 生徒の活動 5/27南丹・船井中学校総合体育大会陸上競技の部 総合優勝 選手だけでなく、いろんなサポートをしてくれた皆さんなど生徒全員の団結力で、総合優勝を勝ち取りました。また、自分の記録を1秒・1cmでも伸ばそうと全力で取り組みました。
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 学校管理者 生徒の活動 環境美化部 春の花植えをしました! 梅雨入りしたにも関わらず雲ひとつない青空の下、昨日は農芸高等学校の先生方に来ていただき、恒例の花植え講習会を行いました。環境美化部には今年で花植えを体験して2年目、3年目の部員もいるので、説明のあとの作業も手際よく、初め […]