学校管理者

04.学校だより

学校だより 令和5年5月号

学校だより 令和5年5月号です。 ここをクリックしてください。 (PDFファイルが開きます。)
03.学校行事

交通安全教室 1年生

25日(火)に1年生が「交通安全教室」を行いました。 小学校に入学して間もなく1か月、そしてゴールデンウィークを前にして改めて交通安全について学びました。 今回は、八幡警察署から講師に来ていただき、はじめに歩行者のルールを学びました。「歩...
03.学校行事

傘贈呈式 1年生

25日(火)に1年生が、黄色い傘をいただきました。 この黄色い傘は、交通安全協会の方々から、1年生に寄贈していただきました。 今回は、交通安全教室に合わせて贈呈していただきました。 はじめに、八幡警察署の方から安全な傘の差し方を教えてもら...
03.学校行事

通学班会

19日(水)に通学班会を行いました。 4月に入って、新たに1年生を迎えた班や、合併したり分離したりした班などがあり、新年度スタートからの様子を確かめました。 今回の通学班会では、登下校時や放課後の安全な行動などについて、みんなで学びあいまし...
03.学校行事

全校のリーダーとなった6年生

小学校最高学年の6年生児童が、全校のリーダーとして入学式で活躍しました。 7日には、歓迎の言葉を練習し、5年生までが下校した後、残って入学式の準備を行いました。準備では、会場つくりをはじめ、教室の飾りつけ、教室・廊下の清掃など、一人一人が...
03.学校行事

第16回 入学式

10日、「令和5年度 さくら小学校 第16回入学式」を体育館で行いました。 新型コロナウイルスの感染予防を行いながらでしたが、4年ぶりに児童を代表して6年生児童が参列しました。 1年生は、担任の先生に続いて、少し緊張した面持ちでしたが、笑顔...
03.学校行事

着任式・第1学期始業式

7日、「着任式」ならびに「令和5年度 第1学期始業式」を行いました。 着任式では、新たにさくら小学校に赴任された教頭先生をはじめ3名の教職員を紹介し、児童に挨拶をしました。 始業式では、校長からマスクのルールが変更になったことを伝え、マ...
03.学校行事

離任式

3日、離任式を行いました。 この3年間、全校児童が一堂に集まることが難しかったのですが、今回は運動場に集まって実施しました。 さて、今回の人事異動に伴い、本校を去られることとなった教職員とのお別れに、多くの児童が参加してくれました。はじめに...
04.学校だより

学校だより 令和5年春休み前日号

学校だより 令和5年春休み前日号です。 ここをクリックここをクリックしてください。 (PDFファイルが開きます。)
03.学校行事

令和4年度 修了式

24日、「令和4年度 さくら小学校 修了式」を行いました。 今回も、全校が集まることができなかったため、校内ネットワークで配信しました。修了式終了後には、子どもたちは各担任からあゆみ(通知表)を受け取りました。 いよいよ明日からは、春休みで...
タイトルとURLをコピーしました