体力テスト

11日(木)に全校一斉に「体力テスト」を実施しました。
これは、文部科学省が国民の体力・運動能力の現状を明らかにするとともに、体育・スポーツの指導と行政上の基礎資料を得ることを目的に、毎年実施しているものです。
さくら小学校でも、子どもたち一人一人の状況を把握し、今後の体育科等に生かしていくために実施しています。
小学生が行うテストは、「握力・上体起こし・長座体前屈・反復横とび・20mシャトルラン・50m走・立ち幅とび・ソフトボール投げ」の8種目ですが、11日は「上体起こし・長座体前屈・立ち幅とび・ソフトボール投げ」の4種目を実施しました。

子どもたちは、自分の持てる精いっぱいの力を出して頑張っていました。
今回実施しなかった4種目については、順次学年で実施を予定しています。

タイトルとURLをコピーしました