各学部

小学部

3月7日 たてわり大そうじ

20240307 たてわり大そうじ
寄宿舎

3月7日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』「ドンジャラ」がやってきた!

『徒然Diary』 2024/03/07 「ドンジャラ」がやってきた!  寄宿舎では、帰舎後や夜の時間にみんなで過ごす時間があります。テレビを見たり、それぞれが思い思いに過ごしたりしていますが、時々はみんなでゲームを楽し...
小学部

3月5日 児童会活動

20240305-6年生を送る会-1
小学部

3月1日 高学年 音楽

20240301高学年音楽-1
寄宿舎

3月5日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』スポーツ大会

『徒然Diary』 2024/03/05 スポーツ大会  リーダー会の企画「スポーツ大会」を楽しみました。  まずはバドミントン。ペアと作戦を立てたり、励まし合ったりする様子が見られました。  次は...
小学部

3月1日 1年生 算数 国語

20240301 1年生の学習
幼稚部トピックス

2月27日 校外学習「防災センター」(黄組)

寄宿舎

2月26日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』避難訓練part2

『徒然Diary』 2024/02/26 避難訓練part2  昨年は、寄宿舎での火災を想定して避難訓練を実施しました。今回は2階からの避難の方法と地震が発生したときの行動について学びました。 まずは、はしごの本格...
寄宿舎

2月21日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』自治会 のち 鬼退治

『徒然Diary』 2024/02/21 自治会 のち 鬼退治  寄宿舎では、毎週はじめに“自治会”を行います。今年度は、リーダー会メンバーが月替わりで司会を担当。今週の予定確認や各所(リーダー会、行事担当者、職員等)か...
高等部トピックス

2月9日 作業学習

2024_02_09_作業学習ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました