〒617-0845
京都府長岡京市下海印寺西明寺41
075-955-2210
学年別種目の様子です。
1年生は7人8脚を行いました。
なかなか息が合わず苦戦する様子も見られましたが、あきらめることなく走り抜いてくれました。
綱引きの様子です。どの団も全員で声を合わせて綱を引き、白熱した戦いになりました。
徒競走の様子です。男子は80m、女子は70mの距離を全力で走りました。
クラスメイトや同じ団の仲間は大きな声で声援を送っていました。
度重なる雨により延期となった西乙祭・体育の部でしたが、さわやかな秋晴れの中、開会式を迎えることが出来ました。
校長先生の挨拶、選手宣誓に続いて準備運動を行い、午前の競技が始まりました。
10月3日(火)に延期・開催予定だった西乙祭体育の部は、雨天により中止となりました。
10月4日(水)に再延期します。
スピーチコンテストのクラス内予選が行われました。
各クラスから4~5名の代表生徒が選ばれ、10月4日(水)に行われるファイナルコンテストで発表します。
23日(土)の13:30から学校公開を行いました。
多くの中学生・保護者の方に参加していただき、全体説明会、体験授業、部活動体験を実施しました。
次回の説明会は11月25日(土)に行う第3回学校説明会です。
23日(土)に授業参観を実施し、多くの保護者の方に授業の様子を見ていただきました。
19日(火)から21日(木)まで、PTAや警察の方々にご協力をいただいて、登下校中の通学安全指導を行いました。
生徒会メンバーも参加し、登校してくる生徒たちに元気よく声をかけ、交通安全を呼びかけていました。
文化系・体育会系のクラブ員を集め、第2回クラブ員集会を行いました。
副校長先生や生徒部の先生から、クラブ員としての姿勢や活動の仕方についてお話をいただきました。