〒617-0845
京都府長岡京市下海印寺西明寺41
075-955-2210
10月に韓国で開催されるドッジボール アジアカップに、本校1年生の湯川 鈴さんが日本代表メンバーとして出場します。
2学期始業式でも壮行会が行われましたが、今回改めて校長先生から激励のお言葉をいただきました。
ぜひ、日本代表として頑張ってきてほしいと思います。
ファイル名:開校記念日にあたって.pdf
PDFファイル容量:【52.9KB】
PDFファイルを開くには、上記【10/15 開校記念日にあたって】をクリックして下さい。
PDFファイルを拡大するには、上記【10/15 開校記念日にあたって】をクリックして下さい。
スピーチコンテストファイナル出場者、
司会生徒、先生方で最後に写真を撮りました
クラス内予選で選ばれた24名が、3日に行われたファイナルコンテストにてスピーチを行いました。
予選で発表した時よりもさらに練習を重ね、よりレベルアップしたスピーチを聞かせてくれました。
ジェスチャーや表情も工夫されていて、素晴らしいスピーチばかりでした。
閉会式の様子です。
副校長先生から講評をしていただき、生徒会副会長に挨拶をしてもらいました。
この閉会式をもって、平成最後の西乙祭全行程が終了しました。
最後の種目は団対抗リレーです。
男子6人、女子6人の合計12人で行いました。
めまぐるしく入れ替わる順位に、選手だけでなく観客全員が沸き立ちました。
どの団も選手・応援が一体となり、体育祭を通して絆が深まったように感じられました。
玉入れの様子です
かけ声に合わせて一斉に投げるチーム、それぞれが狙ってかごに入れるチームなど、チーム毎に様々な戦略で行われていました。
障害物競走の様子です。
ハードル、麻袋、縄跳び、と待ち受けている3つの障害物をくぐり抜けるレースでした。
障害物ごとに順位が変わるので、最後まで目が離せないレースのなりました。