【 2015/10/01 】
 
 

 第3弾は学年別種目です。

 3年生は馬跳びやムカデ競争など複数の競技を合わせたアップリレー、2年生は4人で竹を持ってコーンを回る台風の目、1年生はシンプルな7人8脚です。

 学年ごとに優勝、準優勝クラスに賞状が贈られます。

 
 
【 2015/10/01 】
 
 

 第2弾は徒競走の様子です。各学年5クラスを5色に色分けして,点数を競います。団優勝を目指して,点数をコツコツと積み上げていきます。

 
 
【 2015/10/01 】
 
 

 西乙祭(体育の部)の様子です。まずはオープニング行進と準備体操です。

 
 
【 2015/09/28 】
 
 

 9月26日(土)に学校公開を開催しました。

 学校公開では6教科の体験授業と16種類の部活動体験を行いました。全体で300名近い中学生、保護者の皆様にご参加いただきました。

 次回は、10月31日(土)に第3回学校説明会を開催します。こちらも部活動体験を実施します。

 
 
【 2015/09/16 】
 
 

 学年が変わって4ヶ月余りが経ちました。

 本日は、1年生は5限目に体育館で進路講演会、2年生は6限目に進学希望毎に分かれて進路説明会が行われました。

 少しずつ現実味を帯びてくる進路の話に、授業の時以上に真剣な様子で講師の先生や進路担当の先生方の話に集中していました。

 
 
【 2015/09/04 】
 
 

150904_31_11.JPG

 幕末に現れた伝説の「人斬り抜刀斎」。明治維新から10年が経った東京で、辻斬りの犯人が「人斬り抜刀斎」を名乗る。同じ頃、緋村剣心と名乗る剣客が東京に姿を現す。かつて「人斬り抜刀斎」と呼ばれた彼の持つ刀は、斬れない刀「逆刃刀」であった。

 時は明治。不殺(ころさず)の誓いを胸に、流浪の剣客が悪を絶つ。

 
 
【 2015/09/04 】
 
 

150904_32_11.JPG

 妖精の少女マレフィセントと,彼女に真実の愛を誓った人間の少年ステファン。しかし,権力に憑りつかれたステファンは,恋人であったマレフィセントを裏切り,彼女の翼を斬って逃げてしまう。数年後,王の座に就いたステファンの娘の洗礼式に復讐を誓うマレフィセントが現れ,娘にある呪いをかける。

 2014年に眠れる森の美女をリメイクして作られた物語。オーロラ姫とマレフィセントの絆に心奪われる作品です。

 
 
【 2015/09/04 】
 
 

150904_33_11.JPG

 新任の家庭教師マリアは規律を重んじるトラップ大佐の教育方針に従わず,子どもたちに禁止されていた歌を教えます。しかし,子どもたちはとても喜び,歌を口ずさみます。その様子に頑なだったトラップ大佐の感情も少しずつ動かされていきます。そんな中,ドイツ軍がトラップ大佐に出頭を求めてきます。

 ブロードウェイのミュージカルを映画化した作品。トラップ一家は無事にオーストリアを脱出できるのでしょうか。

 
 
【 2015/09/04 】
 
 

150904_34_11.JPG

 2000年以上昔の中国。劉邦の策略によって,項羽の家臣たちの大半が逃げ出してしまう。落胆する項羽を励ます為に,妻の虞姫は剣の舞を踊る。やがて,劉邦軍の急襲に退却を余儀なくされる項羽たち。逃げる最中,虞姫は自分が生きていては項羽の足枷になると考える。

 ヒナゲシの花言葉は「思いやり」。誰よりも思いやりに溢れた美しくも悲しい虞姫の最期をご覧ください。

 
 
【 2015/09/04 】
 
 

150904_35_11.JPG

 モンタギュー家とキャピュレット家。敵視し合う両家に生まれたロミオとジュリエットは許されない相手との恋に落ちる。悲しい恋の結末に向かっていくはずの物語なのに,観客から笑い声がちらほらと聞かれます。悲劇から喜劇に変わりつつある2人の行く末とは。

 最後が悲劇じゃ,つまらない! コメディタッチで描かれる3年5組のロミオとジュリエットに笑顔が溢れます。

 
 

西乙訓高等学校メニュー