〒617-0845
京都府長岡京市下海印寺西明寺41
075-955-2210
5月10日(金)3年生が大阪府高槻市にある、安満遺跡公園へ校外学習に行きました。
バーベキューなどをし、楽しみました。
5月10日(金)、2年生が校外学習に行きました。
11月の海外研修旅行にむけ、京都の文化遺産や歴史を肌で感じ、日本の文化に対する知識と理解を深め、新たな発見をするために京都市内フォトラリーをしました。
京都駅に集合した後、各班ごとに行き先・ミッションが伝えられ、徒歩やバス、電車のどれを使って目的地に行くかを班で相談しました。
目的地に着いたら、与えられたミッションの写真を撮りました。
5月10日(金)1年生が大阪府吹田市にあるわくわくの郷へ校外学習に行き、バーベキューなどをしました。
5月8日(水)前期生徒会役員の認証式がありました。
西乙祭の運営やあいさつ運動をおこなっていきます。
4月24日(水)令和6年度前期生徒会本部役員選挙の立会演説会が本校体育館で行われました。
4月17日(水)部登録を行いました。
たくさんの1年生が入部しました。
その後、体育館にて部活動員集会、高校総体壮行会を行い、各部活動が今年度の目標を発表しました。
4月11~16日に部活動体験を行いました。
各部活動ともたくさんの1年生が体験に来ました。
4月10~12日、1学期通学安全指導を本校PTA、向日町警察署、長岡京市、大山崎町、ボランティアの方々の御協力のもと実施しました。
4月11日(木)、生徒会主催による新入生歓迎会が行われました。
生徒会や各部活動から活動内容の紹介やパフォーマンスがありました。
4月10日(水)、自転車安全利用講習会を行いました。
向日町警察署交通課の方から自転車の運転マナーや交通事故についてお話をしていただきました。
自転車はルールを守り、安全に乗りましょう。