【 2023/07/18 】
 
 

7月18日(火)、NGCインターナショナルデイを行いました。

韓国出身の姜 祉熏先生とミャンマー出身のティンザー ニン先生からそれぞれの国の料理や文化、言語についてお話しいただき、韓国および東南アジア圏の文化や言語・簡単な会話について学び、異文化理解を深めました。

 
 
【 2023/07/10 】
 
 

令和5年7月7日(金)2年国際特進コース生徒を対象にNGJ(にしおつグローバル日本文化理解)の取組として「華道体験」を実施しました。今年は、アメリカ・シャコピー高校から留学生が来校していたこともあり、一緒に体験できました。この華道体験を通じて、日本の伝統文化への理解を深めることができました。

 
 
【 2023/06/07 】
 
 

6月6日(火)長岡京記念文化会館にて団体鑑賞をおこないました。

落語を聞いたり、太神楽曲芸を見ました。また、体験コーナーでは先生1人と生徒4人が舞台へ上がり小噺を披露しました。

笑い声や歓声があがり、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー