【 2024/11/15 】
 
 

令和6年10月29日(火)

シンガポールより「タンパニーズ・セカンダリースクール」の高校生が西乙訓高校にやってきました!

始めに、全校生徒でお出迎えし、体育館にて歓迎会を行いました。その後、2年生の授業に入り、互いの文化交流を体験しました。また日本の学校での清掃活動を見学・体験されたいということで、一緒に清掃活動も行いました。

生徒たちは、すぐに仲良くなり、互いの文化を尊重・理解し、国際交流を深めていました。

 
 
 
【 2024/10/25 】

今年の春に行きました、「アメリカ・シャコピー高校短期留学プログラム」の様子を動画にまとめたものを、本校公式YouTubeにアップロードしました!

ぜひ、御視聴ください!

こちらをクリック! ➡ 「アメリカ・シャコピー高校短期留学プログラム2024」ムービー

シャコピー2024動画サムネイル200.png

 
 
【 2024/10/01 】
 
 

この度、日本英語検定協会より、「奨励賞」をいただきました。この賞は、実⽤英語技能検定試験において多数の受験者を出し、英語教育に多⼤な成果をあげた団体に贈られるものです。本校では、毎年多数の生徒が英検を受検しており、2級から3級まで、かなりの数の合格者が出ております。「英語を頑張る高校」として認めていただいたようで、大変誇りに思うと同時に、日頃から努力している生徒たちに敬意を表します。

これからも様々な形で英語に取り組んでいきたいと思います。

 
 
【 2024/07/22 】
 
 

7月16~19日に海外高校生が学校体験に来ました。

1年3組で生徒と一緒に授業を受けました。

 
 
【 2024/07/17 】
 
 

7月12日(金)第二大山崎小学校6年生と英語合同授業を行いました。

英語で自己紹介をしたり、福笑いをし、良い交流をすることができました。

 
 
 
【 2024/07/12 】
 
 

7月10日(水)本校と姉妹校であるアーリントン高校(アメリカ、マサチューセッツ州)の生徒が来校しました。

体育館で全校生徒による歓迎会を行いました。歓迎会では、本校からアーリントン高校へ長期留学に行っていた生徒が通訳をしました。

その後、各学年で英語や国語の授業で文化交流授業を行いました。また、希望する多くの生徒と昼食も一緒にとり、親交を深めました。

 
 
【 2024/05/24 】
 
 

5月14日(火)、香港の五旬節聖潔會永光書院高校の生徒が来校しました。

体育館で歓迎セレモニーをおこなったあと、3年生の生徒と文化交流の授業をしました。

その後、弓道部と茶道部に分かれ部活動見学をおこないました。見学後、吹奏楽部の演奏を鑑賞しました。

学校から帰られるときには、たくさんの生徒がお見送りをしました。

 
 
 

西乙訓高等学校メニュー