【6月20日】「植物のつくりとはたらき」という学習で、気体検知管を使って、植物と空気の関係を調べていました。理科の実験や観察はお天気が関係してくるので、この時期なかなか計画を立てるのが難しいです。今日は、初めて使う実験器具でしたが、班で協力して調べました。この後は、日光と葉のでんぷんについて調べていきます。




【6月20日】「植物のつくりとはたらき」という学習で、気体検知管を使って、植物と空気の関係を調べていました。理科の実験や観察はお天気が関係してくるので、この時期なかなか計画を立てるのが難しいです。今日は、初めて使う実験器具でしたが、班で協力して調べました。この後は、日光と葉のでんぷんについて調べていきます。