【12月13日】6年生は、国語で「町の幸福論」という学習で、「自分たちが描く長岡京市の未来」についてチームごとにプレゼンテーションを行っています。人と人とのつながりを大切にした町にするという目的で長岡京市の未来を考えました。また、図工の時間には、自分たちが考えた未来の町の様子を色画用紙や粘土を使って表現しました。




【12月13日】6年生は、国語で「町の幸福論」という学習で、「自分たちが描く長岡京市の未来」についてチームごとにプレゼンテーションを行っています。人と人とのつながりを大切にした町にするという目的で長岡京市の未来を考えました。また、図工の時間には、自分たちが考えた未来の町の様子を色画用紙や粘土を使って表現しました。