長五小トピックス

長五小トピックス 長五小トピックス
R7長五小トピックス

🖌作品展、始まりました!

夏休みにみんなが取り組んだいろいろな作品が体育館に並びました!
R7長五小トピックス

🌻2学期が始まりました

38日間の長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
R7長五小トピックス

1学期終業式・大掃除

7月18日(金)に1学期が終わりました。1時間目に体育館で終業式を行い、校長先生からのお話、先生たちより、夏休みの過ごし方などのお話をしました。その後は教室や廊下など、隅々まで掃除をしました。1年生から6年生までそれぞれがきれいに掃除をし...
R7長五小トピックス

遊×2フェスタ

 7月16日(水)2、3校時に、遊×2フェスタを行いました。高学年がクラスごとに楽しいコーナーを考え、低学年はそれぞれのコーナーを回ります。(4年生はクラス1コーナー、5・6年生はクラス2コーナーを考え、運営しました。)どのコーナーもとて...
R7長五小トピックス

全校集会

7月2日(水)1時間目に全校集会がありました。今回の内容は5年生の林間学習の発表でした。5年生全員で2日間の内容を、他の学年にわかりやすく発表しました。キャンプファイヤーでも歌った「ツバメ」を全校集会でも歌い、林間学習の活動がよみがえって...
R7長五小トピックス

4年生 水の学習(出前授業)

6月25日(水)の2時間目に長岡京市上下水道部の方に来ていただき、長岡京市の水について教えていただきました。普段自分たちが使う水について、モニターを見ながら学習をしました。学習の最後には長岡京市地下水100%の「ガラシャおもかげの水」を記...
R7長五小トピックス

全校集会

5時間目に体育館で全校集会を行いました。内容は、6年生の修学旅行の発表と集会委員さんからの「先生クイズ」でした。6年生の修学旅行の発表は、広島での活動をクイズ形式にしたり、峠三吉さんの詩を朗読したりと、修学旅行で学んだことを下級生に堂々と...
R7長五小トピックス

避難訓練(地震・火災発生時)

2時間目に避難訓練を実施しました。地震発生後、校内で火災が発生したことを想定して、運動場に避難しました。教室にいる時に地震が起きた時には、頭や体を守るために机の下に隠れること、火災が発生した時には口をハンカチ等で覆い、煙を吸わないようにす...
R7長五小トピックス

暑さ対策で・・・

今週、急に大変暑くなってなってきました。教室のエアコンの他に、廊下に冷風扇や扇風機、教室に扇風機を置きました。また、築山近くにはミストを設置しました。休み時間、運動場から帰る時や登下校の際に、子ども達が少しでも涼を感じてくれたらうれしいで...
R7長五小トピックス

職場体験(長岡中・長四中)

6月10日(火)11日(水)に長岡中、12日(木)13日(金)に長岡第四中の生徒達が本校で職場体験を行いました。どの生徒も1、2年生の子どもたちへたくさん関わってくれました。それぞれ、たった2日間でしたが、1、2年生はとても喜んでいました...
タイトルとURLをコピーしました