先日、3年生を対象にしたリコーダー講習会を実施していただきました。音楽の授業の時、1~2年生では主にけんばんハーモニカ、3年生になるとソプラノリコーダーを使った演奏に取り組みます。今回は、よく知っているソプラノリコーダーだけではなく、大小さまざまなリコーダーを紹介していただき、それぞれの音色を楽しませていただきました。子どもたちはいろいろな言葉を「トゥトゥトゥ」とタンギングを意識して発音することで、息の吹き出し方を練習していました。またひとつ、興味の幅が広がったステキな時間となりました。講師に来ていただいた先生、ありがとうございました。


