先日、4年生が福祉についてのまとめの会を行ったことを紹介しました。今度は、人権擁護委員のみなさんを招いての「人権の花感謝状贈呈式」です。4年生はこれまでの数か月間、人権の花としてスイセンの花を育ててきました。水やりなどのお世話はもちろん、全校向けの放送で、スイセンの花を育てていることを紹介したり、人権を大切にすることを呼びかけたりしてきました。今回は、それらの取組に対しての感謝状と記念品をいただき、同時にSNSを題材にしたいじめについての動画を視聴させていただきました。またひとつ、人権についての学びが深まった時間となりました。最後には、子どもたち一人ひとりが描いたスイセンの花の絵と、「ありがとうの花」の合唱をプレゼントし、あたたかな雰囲気の中で会を終えることができました。














