体育大会の前日、保幼小連携事業の取組のひとつとして、1年生が体育大会のリハーサルをしている様子をあかね幼稚園とむらさき幼稚園の年長組のみなさんに見ていただきました。朝から少し雨が心配される日ではありましたが、朝から小学校に来て、元気よくあいさつをしてくれた園児たちを見て、こちらまで元気をもらいました。実際に参観してもらったのは、徒競走(50m走)と集団演技です。長い距離を全力でかけ抜ける1年生の姿に「がんばれーっ!」と大きな声で声援を送ってくれた園児たち。1年生も最後まで気を抜かずに走り切ることができました。集団演技は「怪獣」をテーマにしたダンスで、音楽が鳴ると園児のみなさんも一緒にリズムを取りながら見てくれていました。最後の感想では「走っている姿がかっこよかった!」「リズムにのっていてすごかった!」と言ってもらい、1年生も自信をもつことができたと思います。一部順延になったこともあり、1年生の徒競走は25日(金)に行います。幼稚園のみなさんからの声援を思い出して、全力でがんばりましょう!あかね幼稚園、むらさき幼稚園のみなさん、ありがとうございました!














