毎日暑い日が続いております。最近では、熱中症が心配される日も多く、本校では6月中旬から毎日WBGT(熱中症指数)を計測し、その数値に応じて屋外での活動を制限しています。具体的には、毎時間の授業の前に計測し、(WBGTが)31℃を超えた場合には、原則的に屋外での活動は控え、屋内での活動に切り替えています。また、今年度からの新たな取組として、児童用の昇降口(2か所)には、それぞれミストシャワーを設置しました。外で遊べる日には、汗をかきながらも元気いっぱいに遊んでいる子どもたちです。熱中症にならないためにも、少しでも学校でできることを心がけていきます。保護者のみなさまには、ご家庭での早寝・早起き・朝ごはんなど、健康的な生活習慣のご協力をお願いします。











