長三小では毎年9月を『人権月間』とし、1か月をかけて人権にまつわる取組を進めていきます。今回はその第1弾として、全校が集まって人権集会を行いました。「そもそも人権ってどんなこと?」「今年のテーマは何?」…全校のみんなが、担当の先生たちの話を真剣なまなざしで聞いている姿が印象的でした。こういう態度こそ、まさに「人を大切にする」ということにつながりますね。今年の人権月間のテーマは「ありがとうの気持ちを伝えよう!」でした。このテーマにちなんで『ありがとう…どういたしまして』という絵本の読み聞かせを行いました。ひとつでも多くの「ありがとう」が聞こえる、優しい長三小を目指していきましょう。








