三小トピックス 体育大会の練習がスタートしています!② 体育大会まであと1週間と少し!10月に入って、運動場を使っての練習も増えてきました。今年は学年競技を実施する学年もあり、昨年までとはひと味違う体育大会になりそうです。同じクラスのみんなと声をかけ合って協力して練習する姿も見られ、運動場から... 2023.10.05 三小トピックス
三小トピックス 体育大会の練習がスタートしています!① 9月に入ってから、まだまだ厳しい残暑が続いていましたが、最近では朝夕を中心に少し涼しく感じる日も増えてきました。だんだんと秋めいてくる予感もしますが、学校としては引き続き、熱中症対策をしながら、日々の教育活動を進めていくつもりです。体育大... 2023.09.30 三小トピックス
三小トピックス 和食の文化に親しむ!【5年出前授業】 先週、「きょうと食いく先生」の出前授業として、宇治で日本料理店をされている「辰巳屋」さんに来ていただきました。日本の伝統的な文化としての和食はいったいどのようなものなのか、その歴史や魅力についてお話をしていただきました。そのあと、はじめは... 2023.09.27 三小トピックス
三小トピックス 社会見学に行きました!!!【3年】 9月13日(水)に3年生は社会見学に行きました。まずはじめに訪れたのは「伊丹市昆虫館」です。理科で勉強したり、図工で絵をかいたり、チョウの飼育をしたり…と、これまでも昆虫については親しむ機会が多かった3年生。昆虫館では、たくさんの標本や資... 2023.09.13 三小トピックス
三小トピックス 人権月間の取組がスタートしました!!! 長三小では毎年9月を『人権月間』とし、1か月をかけて人権にまつわる取組を進めていきます。今回はその第1弾として、全校が集まって人権集会を行いました。「そもそも人権ってどんなこと?」「今年のテーマは何?」…全校のみんなが、担当の先生たちの話... 2023.09.12 三小トピックス
三小トピックス 校内図工展を実施中です!!! ただいま、校内にて図工展を実施中です。夏休みに子どもたちががんばって作った工作や自由研究がところせましと並べられています。どの学年の作品も工夫が凝らされていて、見応えのあるものばかりです。子どもたちも図工の授業の一環で作品展の鑑賞を行いま... 2023.08.31 三小トピックス