三小トピックス ながさんひろばは大盛況!① 2月16日(土)に長三小校区地域コミュニティ協議会のみなさんの主催で「ながさんひろば」が行われました。4年ぶりの開催ということもあって、どのコーナーも趣向が凝らされているものばかり。子どもたちも10時の開始が待ちきれないといった様子で、始... 2024.03.01 三小トピックス
三小トピックス もうすぐ1年生!!!【むらさき幼稚園さん】 2月22日(木)には、むらさき幼稚園の年長組のみなさんを招いて「もうすぐ1年生体験事業」を行いました。フラフープの演技のあと、「やってみたい人はいますか?」とたずねると、たくさんの人が手を挙げてくれたので、幼稚園のみなさんも1年生と一緒に... 2024.02.28 三小トピックス
三小トピックス もうすぐ1年生!!!【あかね幼稚園さん】 2月15日(木)に、「もうすぐ1年生体験事業」として、あかね幼稚園の年長組のみなさんを招きました。内容としては、1年生によるフラフープの演技の披露・5年生(春からは新6年生になります!)との交流・図書室での絵本の読み聞かせ・1年生教室での... 2024.02.27 三小トピックス
三小トピックス ムラタさんから学んだものは…?【6年出前授業】 あった!あった!ムラタ!のCMでもおなじみの、村田製作所のみなさんに来ていただいて、6年生向けの出前授業を実施していただきました。今回は「京のエジソンプログラム」ということで、理科の学習にもつながる、発電や蓄電池の働き、再生可能エネルギー... 2024.02.21 三小トピックス
三小トピックス 友禅染め体験に挑戦しました!【4年出前授業】 2月6日(火)に「文化・古典に関する体験活動」として、4年生を対象とした「手描き友禅」の体験教室を実施していただきました。職人のみなさんに教えてもらいながら、筆を上手に使って、布に丁寧に色付けをしていくと…色鮮やかな手描き友禅ができあがり... 2024.02.20 三小トピックス
三小トピックス こま回しマスターのスゴ技に感動!!! 2月7日(水)に、長岡京市のご出身でこま回しプレイヤーのトックさんをお招きして、こまの演技を見せていただきました。トックさんはなんと、こま回しの世界チャンピオン!木製こまを中心に、いろいろな形や大きさのこまを自由自在に回してもらいました。... 2024.02.08 三小トピックス
三小トピックス 社会見学に行ってきました!!!【4年】 1月19日(金)に、4年生は社会見学に行ってきました。これまで、社会科の学習で「私たちのくらしと水」について学んできました。「琵琶湖疏水」や「インクライン」を実際に見ることで、昔の人の知恵や努力を肌で感じることができました。ちょうどインク... 2024.02.07 三小トピックス
三小トピックス 授業参観・校内図工展を実施しました!!! 2月1日(木)・2日(金)に今年度最後となる授業参観・学級懇談会を実施しました。平日にも関わらず、たくさんの保護者の方々に来ていただき、本当にうれしく思っております。各学年の子どもたちの1年間の成長を感じていただけたのではないでしょうか。... 2024.02.05 三小トピックス
三小トピックス 入学説明会を実施しました!!! 1月29日(月)に、来年度の新入生を迎えるにあたっての「入学説明会」を実施しました。長岡第三小学校についての説明や、入学されてからの学校生活についての説明、毎日の給食についてのお話…などを各担当の教職員からさせていただきました。お子様が入... 2024.01.29 三小トピックス
三小トピックス 冬空にぐんぐんあがれ!たこあげをしました! 3学期に入って、1年生は生活科の「ふゆをたのしもう」の学習で、昔あそびを体験しています。教室ではけん玉を練習する姿も見られましたが、今回はたこあげに挑戦!一人ひとりがつくったたこには、ステキなイラストが描かれていて(お正月らしく、富士山の... 2024.01.24 三小トピックス