三小トピックス 授業参観【2・3・6年】を実施しました! 6月9日(金)は授業参観の2日目でした。2年生は「国語」で文を使った説明の仕方について、3年生は「国語」で国語辞典を使った意味調べ、6年生は「薬物乱用防止教室」を行いました。昨日に引きつづき、本日も大変多くの保護者の方々に来ていただきまし... 2023.06.09 三小トピックス
三小トピックス 授業参観【1・4・5年】を実施しました! 6月8日(木)は授業参観・学級懇談会(1日目)を実施し、1・4・5年生の授業を見ていただきました。1年生は「国語」で言葉の使い方について、4年生は「非行防止教室」、5年生は「国語」で接続詞の使い方についての学習を行いました。お忙しい中では... 2023.06.09 三小トピックス
三小トピックス 明日から授業参観・学級懇談会です! 6月に入って、早いものでもう1学期の折り返し地点に来ています。どの学年も学習が本格的になってきて、だんだんと難しい内容も入ってきました。全校の様子を見ていると、先生の話を聞く、友だちの話を聞く、ということを大切にしている姿が見られます。新... 2023.06.07 三小トピックス
三小トピックス 水泳学習に向けて…プール清掃をしました! 昨日、6年生がプール掃除を行いました。1年間使っていなかったので、水を抜いたプールの底は泥だらけ。それをみんなで協力しながらきれいにしていきます。と言っても、もちろん掃除はプールだけではありません。プールサイドのみぞを掃除する人、フェンス... 2023.06.06 三小トピックス
三小トピックス 林間学習に行きました!【5年】⑤ 林間学習の2日目は、青空の下で朝の集いをするところからスタートしました!そのあと、みんなで朝ごはんをおいしくいただいて、自分たちが使った部屋やトイレ、お風呂場もそうじしてきれいにします。片付けが終わったら、2日目のメインプログラムである「... 2023.06.05 三小トピックス
三小トピックス 林間学習に行きました!【5年】④ 1日目最後のプログラムは「キャンプファイヤー」です。宿舎でおいしい晩ごはんをいただいたあと、営火場に移動して、みんながそろったら活動がスタート!火の神と火の子のみなさんを迎えて、キャンプファイヤーに火が灯ります。クイズやゲーム、フォークダ... 2023.06.05 三小トピックス
三小トピックス 林間学習に行きました!【5年】③ 1日目の午後の活動は「クイズラリー」です。20か所あるチェックポイントを探しながら、山の中を歩きます。ポイントにはそれぞれクイズが書かれていて、中には長三小にまつわるスペシャル問題も…!?クイズラリーは班別行動でしたので、それぞれの班のメ... 2023.06.05 三小トピックス
三小トピックス 林間学習に行きました!【5年】② 「渓流散策」のあとは、少し歩いてぽてぽてパークへ!みんなが楽しみにしていたお弁当の時間です。気持ちのよい天気の中、広場でお弁当を食べて、そのあとはおしゃべりをしたり、くつろいだり…思い思いに過ごしました。昼食のあとは、ついに「るり渓少年自... 2023.06.05 三小トピックス
三小トピックス 林間学習に行きました!【5年】① 5月31日(水)~6月1日(木)の2日間、5年生は林間学習に行ってきました。はじめは天気が心配されていましたが、うれしいことに2日間とも快晴となり、すべての行程を予定どおり進めることができました。1日目の午前中の活動は「渓流散策」です。出... 2023.06.05 三小トピックス