三小トピックス 修学旅行に行ってきました!!!①【6年】 6月20日(木)・21日(金)の2日間、6年生は「修学旅行」に行ってきました。1日目の午前中、バスに乗って向かった先は「名古屋市科学館」です。電気や空気、音や光、水に宇宙…広い科学館の中には、理科にまつわる様々なコーナーが用意されており、... 2024.07.01 三小トピックス
三小トピックス パッカー車が学校にやってきました!!! 4年生は社会科の「住みよいくらしをつくる」の学習で、「水とゴミの処理の仕方」について学んでいます。25日(火)には、出前授業として環境業務課の方にパッカー車でお越しいただき、実際にどんな風にゴミが集められているのか、子どもたちの質問に答え... 2024.06.28 三小トピックス
三小トピックス あそんで、つくって…すくすくは大盛り上がり! 毎週水曜日の放課後に行われている「すくすく教室」ですが、先週は1年生を対象にした「まりつき」、今週は4年生を対象に「PPバンドでカゴ作り」が実施されました。体育の授業などでボールを使うことはあっても、歌に合わせてまりつきをする体験は新鮮だ... 2024.06.27 三小トピックス
三小トピックス 梅雨の時期には…読書もいいですね♪ 今週の月曜日の朝学習の時間、図書委員会の子どもたち(5・6年生)が、1~4年生の教室に行って、絵本の読み聞かせを行いました。この日に向けて、自分たちで本を選んで、練習をしていたようです。低学年の子どもたちは、どんなお話を読んでもらえるのか... 2024.06.26 三小トピックス
三小トピックス PTAドッジボールを行いました!!! 6月のすくすく教室では、PTAの役員さんが主催の「ドッジボール」が行われました。毎日のように運動場で子どもたちが遊んでいるドッジボール。どの学年でも人気の遊びですが、この日はなんと…!4年生チームVS5・6年生チームで対決をしました。…と... 2024.06.19 三小トピックス
三小トピックス 授業参観・学級懇談会を実施しました!!! 6月13日(木)・14日(金)に、1学期最後の授業参観と学級懇談会を実施しました。天気もよく、大変暑い日にはなりましたが、たくさんの保護者の方々に来ていただき、子どもたちのがんばっている様子を見ていただきました。参加された保護者のみなさま... 2024.06.17 三小トピックス
三小トピックス プールでの水泳学習が始まりました!!! 今週からプールでの水泳学習が始まりました!最近では、日中の気温が30度近くなる日もあり、子どもたちはプールに入れることを心待ちにしていたようでした。まだ少しひんやりとした水の中に入ると、はじめは「冷たい~っ!」「気持ちいい~っ!」といろい... 2024.06.14 三小トピックス
三小トピックス 林間学習に行ってきました!!!④【5年】 2日目の活動は「野外炊飯」です。お米をといで、野菜を切って、火をおこして…班の中でそれぞれに担当がありますので、活動が始まってからは、役割を分担して進めます。お鍋の準備ができる頃を見計らって、かまど係は火をおこします。鍋を火にかけてからは... 2024.06.13 三小トピックス