十小歳時記

5年生 社会「自動車をつくる工業」

5年生の社会「自動車をつくる工業」の学習の様子です。これまでに自動車を組み立てる工場や自動車部品をつくる工場について学習してきました。今日は、本物の自動車を見学するということで、担任の自動車を見学しました。自動車のメーターが何を表している...
R5研究発表

長岡第十小学校 ギミックブラッシュアップシート

ギミックブラッシュアップシートver.長岡十小ダウンロード
十小歳時記

4年生 防災教室

4年生は市役所の方に来ていただき、防災についての学習をしました。マンホールトイレや備蓄倉庫、段ボールベッドについて、説明してもらい、見学したり組み立てたりしました。この学習で実際に触れることで、よりどういうものかを感じることができたのでは...
おたより

図書館だより11月号

としょかんだより11月号R5年度ダウンロード
十小歳時記

保健掲示板

保健掲示板は、姿勢についてのお知らせをしています。姿勢が悪いとイライラしたり、頭痛や腰痛を起こす原因になったり、心と体に悪影響を与えます。正しい姿勢と、座りながらできる「キャットストレッチ」について紹介しています。小さなことからこつこつと...
十小歳時記

登校指導

先日の登校指導の様子です。登校指導、下校指導で見守りに参加してくださいましたPTAの皆様、地域の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
十小歳時記

給食掲示板

給食掲示板に、秋の食べ物についての掲示をしています。表面には食べ物の写真、裏面には説明を記載しています。今日の給食も舞茸ごはんで、秋の食材が使われていました。季節を感じながら、旬の食べ物をおいしくいただきました。 ...
R5研究発表

研究発表 指導案

研究授業-学習指導案2-2 231117ダウンロード 研究授業-学習指導案4-1 231117ダウンロード 研究授業-学習指導案6-2 231117ダウンロード
R5研究発表

研究発表 研究紀要

研究紀要(完成版)PDF閲覧用ダウンロード
十小歳時記

2年生 図工

2年生の図工の様子です。「秋のみのり ぶどう」ということで、ぶどうを描いています。今回は指で描きました。色を少しずつ変えて、ぶどうの実が「ぷよんぷよん」「つるつる」「ぷるん」とした感じになるよう工夫して描きました。子どもたちは、指で描くの...
タイトルとURLをコピーしました