5年生 防災学習

5年生は、長岡第十小学校区コミュニティ協議会の伊藤さんと植田さんによる防災授業がありました。この学年は、昨年(4年生の時)も防災授業を受けています。今回は、前回の学習にも触れながら、防災についてさらに深く学びました。避難所開設キットのことや、新聞紙や食品用ラップの活用法について知り、ロープワークも体験しました。特に新聞紙の活用方法では、保温や、防臭、食器になったり、スリッパになったりと、多くの使用方法があることに子どもたちも驚いたようでした。防災についての学習を重ねることで、防災に対する意識も高まったと思います。今回も貴重な学びとなりました。伊藤さん植田さん、いつもありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました