給食室より 節分でした! 2月3日の節分には給食では節分献立が登場しました。イワシの煮つけと福豆です。 給食の配膳には調理員さんが鬼のお面をつけて立ってくださいました。ワゴンを取りに来た児童はみんなびっくりして、「鬼や!鬼や!」と喜んでいました。 ... 2023.02.07 給食室より
給食室より 給食週間 最終日 給食週間最終日は岡山県からえびめし、かしわのレモンソースがけです。 えびめしは、デミグラスソースを使った岡山県の郷土料理です。 白い部分がなくなるまで、1クラスずつしっかりと混ぜます。 しっかり味... 2023.01.27 給食室より
給食室より 給食週間4日目 4日目は群馬県から、ホルモン揚げと上州サラダです。 ホルモン揚げとは、ちくわを縦に切ってパン粉をつけて揚げたものです。ちくわの断面の様子がホルモンに似ていることから、ホルモン揚げと呼ばれるようになりました。 児童からは ... 2023.01.27 給食室より
給食室より 給食週間3日目 3日目は北海道から、十勝帯広豚丼とコロコロホットサラダです。 北海道の豊富な食材を味わいました。生姜の効いた豚丼と、マヨネーズ味のサラダです。 食べやすかったようで、みんな完食していました。 2023.01.27 給食室より
給食室より 給食週間2日目 2日目は長崎県から、長崎ちゃんぽん(風スープ)とかすていらでした。かすていらは「カステラじゃないの?」と児童もとても楽しみにしていた様子で、当日のおまけにも大興奮していました。ふわふわでおいしかったようです。また出してほしいとの声がたくさ... 2023.01.27 給食室より
給食室より 給食週間 給食週間が始まりました。今年のテーマは「日本全国の味を楽しもう!第2弾」です。 各地の郷土料理が登場します。今年は秋田県、長崎県、北海道、群馬県、岡山県です。 初日は秋田県から「きりたんぽ鍋」です。 2023.01.24 給食室より
給食室より 給食がはじまりました! 給食初日の給食はお正月メニューです。「ごはん かしわのてりやき こうはくなます 京風みそしる」 普段給食では使わない金時にんじんと白みそをつかったお雑煮です。 2023.01.13 給食室より