10月15日(日)、下六人部会館と下六人部児童センターの文化祭が開催されました。コロナ禍は内容を縮小して行われていましたが、今年度は数年ぶりに全面開催ということで、うどんやたこやき、スイートポテトなどの食べ物も用意され、たくさんの地域の方々で賑わいました。本校からは、夏休みに広島平和行動へ参加した1・2年生8名と、吹奏楽部31名が出演し、多くの方々にその頑張りを見てもらいました。学校と地域が力を合わせて地域を盛り上げていくことの大切さと、人間の力強さを実感した一日となりました。
























10月15日(日)、下六人部会館と下六人部児童センターの文化祭が開催されました。コロナ禍は内容を縮小して行われていましたが、今年度は数年ぶりに全面開催ということで、うどんやたこやき、スイートポテトなどの食べ物も用意され、たくさんの地域の方々で賑わいました。本校からは、夏休みに広島平和行動へ参加した1・2年生8名と、吹奏楽部31名が出演し、多くの方々にその頑張りを見てもらいました。学校と地域が力を合わせて地域を盛り上げていくことの大切さと、人間の力強さを実感した一日となりました。