六中日誌 アルミ缶回収へのご協力、ありがとうございました。 今週1週間、つなボラ主催によるアルミ缶回収を行いました。生徒のみなさん、保護者のみなさん、地域のみなさん、回収にご協力いただき、ありがとうございました。いただいた資源を今後活用し、社会のために役立てたいと思います。 また、これか... 2024.07.05 六中日誌
六中日誌 みんなの「わかる・できる」をさらに増やします。 本日、5校時に授業研究会を行いました。3年1組の数学の授業をすべての教員で参観し、事後に研究会を行いました。みんなの「わかる・できる」がもっと増えるための授業の在り方や進め方について熱心に協議をしました。 3年1組のみなさん。あ... 2024.07.03 六中日誌
六中日誌 気炎万丈 ~闘志を燃やし続けろ!!~ 7月1日(金)、5校時終了後に7月の生徒集会を行いました。生徒会本部と生活委員からBe One Step(自治プロジェクト)の提案、1年生の人権取組発表、つながロックボランティア運営部からアルミ缶キャンペーンお知らせ、学習委員会から定期... 2024.07.01 六中日誌
六中日誌 全集中!!(期末テスト) 26日、27日、28日の3日間、期末テストが実施されています。 どの学年も、みなぎる集中力でテストにむかえています。 さあ、あと1日です、最後の最後まで、全集中!! 2024.06.27 六中日誌
六中日誌 最後の最後まで粘り強く自らを高めます。 いよいよ明日から期末テストが始まります。最後の最後まで、教科担当の先生に質問したり、お互いに教え合いながら自らを高めています。みんな楽しそうに学習している雰囲気が素敵です。勉強ってやっぱり楽しいですね(笑) ... 2024.06.25 六中日誌
六中日誌 「つなボラ」アルミ缶回収!!ご協力を!! 「つなボラ」とは「人のために 社会のために そして自分のために できることから始めよう」を合言葉に、平成25年度から行っている本校のボランティア活動の総称です。 今回は、アルミ缶回収です。集めたアルミ缶で得た収入を、義援金や寄付... 2024.06.21 六中日誌
六中日誌 地域とともにある学校を目指して 17日(月)に六人部ブロック学校運営協議会を、19日(水)に民生児童委員・主任児童委員との懇談会を六人部中学校で行いました。授業参観では、大変落ち着いてどの学年も学習に一生懸命向かえている様子に、「よく頑張っている」という声をたくさんい... 2024.06.19 六中日誌
六中日誌 かっこいいまちづくりを・・・ 本校の1年生に対して「FIELDS THE BASE 森翔平様」に職業講話を実施していただきました。「Funmer=Fun:楽しい + farmer農業」についてや、かっこいいまちづくりを目指すやりがいや企業としての理念、日常の活動など... 2024.06.18 六中日誌
六中日誌 中丹陸上大会!! 16日(日)に丹波自然運動公園で中丹陸上大会が開催されました。途中強風や雨が降る場面もありましたが、最後まで無事大会を行うことができました。力の限り精一杯、出場種目で活躍してくれる姿がどの種目でも見られました。六中の陸上部としてさわやか... 2024.06.17 六中日誌
六中日誌 ~希望ある未来へ~ 吹奏楽部が15日(土)に本校の体育館でミニミニコンサートを開催しました。 2・3年生の演奏に加えて、1年生のデビュー演奏となりました。8月に開催される京都府吹奏楽コンクールでの金賞受賞を目指し、練習に取り組んでいる成果を存分に披露... 2024.06.17 六中日誌