六中日誌 つなボラ 「ひゅーまん in the あーす」ガイド3日目・4日目 ガイドボランティア3日目は最多の参加人数で7名の生徒や先生が参加してくれました。初日にガイドしたグループが2度目の挑戦です。1度目のガイドに比べより分かりやすくなっていました。短い期間に成長しています。また、参加者たちもいっしょに折り鶴... 2024.08.01 六中日誌
六中日誌 つなボラ「ひゅーまん in the あーす」ガイドボランティア つながロックボランティアの「ひゅーまん in the あーす」ガイドボランティアが始まりました。初日は全部で6名の参加者にガイドを行いました。つなボラ部員にとってガイドは初めての挑戦です。最初は緊張の面持ちでしたが、次第にほぐれ、最後に... 2024.07.30 六中日誌
六中日誌 今年はガイドボランティアに挑戦! 24日から始まった下六人部会館の「ひゅーまん in the あーす」に、本校のつながロックボランティア運営部員が参加しました。これは「平和・人権・環境」を考える取組として、毎年下六人部会館で開催されているものです。午前は園児たちの平和合... 2024.07.26 六中日誌
六中日誌 集大成!!中丹総体② 多くの時間を一緒に過ごした友とともに、コートに立てる喜びをプレーで表現できたことを誇りに思える瞬間がありました。 最後の最後までひたむきに、一生懸命に取り組む姿に多くの方が感動し、涙をみせる瞬間がありました。 その一瞬一... 2024.07.22 六中日誌
六中日誌 69日間の1学期が終了しました。 本日終業式を行い、69日間の1学期が終了しました。 それぞれが立てた目標や決意の達成に向けて、「こだわって」やれた1学期になったとと思います。 多くのご支援をいただきました保護者のみなさま、地域のみなさま、本当にありがとうござ... 2024.07.19 六中日誌
六中日誌 みんなで成長した1学期をみんなで振り返る。 各学年それぞれのスローガンのもと、1学期の間、みんなで一緒に成長してきた様子を体育館で確認し、教室でさらに学級担任のもと、振り返りを行いました。前向きに成長できた点を積極的にお互いが評価しあい、自分達の成長をお互いに実感できる素敵な集会... 2024.07.18 六中日誌
六中日誌 やったぁ!!実ったぁ!! 7月17日(水)、11時より「スーパーまなび」が開店しました。6月に植えたピーマン、ミニトマト、オクラ、きゅうりを教職員に販売する体験をしました。今回はピーマンとミニトマトのみの販売でしたが、生産から販売までを自分たちで責任を持ってやり... 2024.07.17 六中日誌
六中日誌 集大成!!中丹総体① 7月13日(土)から中丹総体が始まりました。各会場で今まで仲間とともに培ってきた成果の集大成の場となりました。随所に見られる好プレーが、会場全体を熱くし、盛り上げてくれました。最後の最後まであふれんばかりの声援を受け、六中のロック魂を魅... 2024.07.16 六中日誌
六中日誌 盛り上がった、色抽選会。 激励会後、今年度の異年齢集団を決める色抽選会が行われました。 熱気覚めやらぬ会場で、さらに気合いの入った学級代表が抽選に臨みました。 色が決まるごとに、会場には大きな拍手や笑い声が起きていました。 さあ、これから各色団長... 2024.07.11 六中日誌
六中日誌 「友とともに!!」熱い夏に向けた決意。 本日、夏の総体やコンクール等に向けた激励会が実施されました。 今まで長い時間を共に過ごした友とともに、熱い夏に向けた決意がのべられました。 期待が高まるばかりです。各部、各会場等で六中ロック魂を魅せつけよう!! ... 2024.07.11 六中日誌