六中日誌 「ありがとう」って伝えたくて 3月12日(水)、3年生を送る会を行いました。1・2年生各学級からの感謝のメッセージ、3年生との思い出劇場、メッセージとコサージュのプレゼント、1・2年生による魂の校歌斉唱など、すべてに3年生への感謝を込めた、あたたかい会となりました。... 2025.03.12 六中日誌
六中日誌 最高の最後へ。 本日から、3年生の卒業式練習が始まりました。寒い中での練習でも教師の指示や話を真剣に聞く姿に、当日への強い決意を感じました。9年間続いた義務教育が、あと5日で終わります。感謝、決意、志・・・たくさんの感情にあふれた最高の卒業式になります... 2025.03.10 六中日誌
六中日誌 大盛況、Happiness store!! 3月7日(金)、まなび学級の生徒たちが、学活の時間を使いレジンで作品を作り、それを販売する体験をしました。その名も「Happiness store」。製作、販売、接客など、本当にたくさんの経験ができた取組となりました。笑顔と愛にあふれ... 2025.03.07 六中日誌
六中日誌 感謝を噛みしめて… 本日、3年生は中学校生活最後の給食となりました。友達と話しながら楽しく食べるのも、音楽を聴きながらおいしく食べるのも、余ったおかずをじゃんけんするのも、今日で最後です。毎日当たり前のように準備されていた給食。そのありがたさが、最後の最後... 2025.03.07 六中日誌
六中日誌 先輩から学ぶ 2月19日(水)、26日(水)に工業高校ロボット技術科のみなさんが、本校2・3年生のために出前授業に来てくださいました。子どもたちはグループに分かれ、プログラムを組み合わせてレゴを動かす体験をする中で、タイムを競いながら、楽しく学ぶこと... 2025.02.26 六中日誌
六中日誌 授業参観・PTA総会 21日(金)に本年度最後の授業参観を行いました。たくさんの保護者のみなさまにご参観いただき、成長した子どもたちの姿を見ていただきました。 参観後には、今年度のまとめのPTA総会が行われました。令和6年度のPTA役員のみなさま、1... 2025.02.21 六中日誌
六中日誌 地域からの応援をいただきました。 19日(水)に民生児童委員・主任児童委員のみなさまとの懇談会を行いました。授業を参観され、「学習に向かう姿が素敵です。」「のびのびと学習している姿が感じられ、大変素晴らしい。」等のお声をたくさんいただきました。六人部の宝であるこどもたち... 2025.02.19 六中日誌
六中日誌 授業参観で成長を実感!! 本日、六人部ブロック小中一貫教育に関わる研修会のため、六人部小学校の先生方が授業参観に来られました。懐かしい先生方との久しぶりの再開に、生徒たちも嬉しくて仕方がない様子でした。授業を見られた小学校の先生方からは、「生徒たちの成長ぶりに、... 2025.02.18 六中日誌
六中日誌 ファイト、3年生!! 2月10日に私立入試が行われました。来週2月17日には公立高校の前期選抜、3月7日には公立高校の中期選抜が控えています。自分自身の進路実現に向けて、日々奮闘している3年生に、在校生から様々な応援メッセージが校舎内に掲示されています。 ... 2025.02.14 六中日誌
六中日誌 日々の給食に感謝!! 成長期にある生徒の心身の健全な発達のため、栄養バランスのとれた豊かな食事を毎日提供していただいている給食センターのみなさま、校内で給食配膳のための準備や片付けを行っていただいている用務員のみなさま、そして配膳員のみなさまに、全校生徒から... 2025.02.14 六中日誌