飯田校長先生の「私たちの旧校舎跡から発掘された井ノ内遺跡を向日が丘のみんなに見てもらいたい」といった想いから、3月8日(土)に『井ノ内遺跡見学会』が開催されました。
児童生徒や教職員、前日に卒業したばかりの高等部生徒まで45名の方が参加してくださいました。
参加したみんなも最初は、「これは触っても大丈夫?ここは降りても大丈夫?」と、恐る恐る見ていましたが、最後にはみんな自由に各々の楽しみ方を見つけ、「遺跡や地層に興味があるから間近で見られて嬉しい」「正直全然よくわからないけどなんだかワクワクする」「校舎がない状態で改めて見るとこんなに広かったんだ」「ここは旧校舎のどのあたりだろう」「高等部の社会の先生が地層の説明をしてくださって楽しかった」といった話で大変盛り上がりました。保護者の方の中にも歴史や遺跡が好きな方がおられ、楽しんでいただきました。








