令和7年度 高等部トピックス 高等部 生活キャリアコース 美術 高等部3年生の7~9組では、ガーランドを作っています。まず、ガーランドの旗を色鉛筆やマジックで絵を描いたり、毛糸等を貼り付けたりして作りました。 最後は、自分が作成したガーランドを繋げたオリジナルのガーランドや、友達のガーランドを繋げた... 2025.06.02 令和7年度 高等部トピックス
令和7年度 高等部トピックス 高等部 生活キャリアコース 保健体育「ラジオ体操」「ハードル走」 高等部3年生では、毎週火曜日2・3時間目に谷山池グラウンドで「ハードル走」を行っています。ハードルを素早く飛び越えられるように、ウォーミングアップでもも上げを行い、「1・2・3…9・10」とみんなで声を合わせて取り組むことができました。... 2025.05.26 令和7年度 高等部トピックス
令和7年度 高等部トピックス 高等部 生活キャリアコース 作業学習「農園芸・窯業」 高等部3年生では、月曜日と金曜日に作業学習(農園芸・窯業)を行っています。生徒が働く意欲を育み、将来の職業生活や社会参加に必要な知識や技能を習得し、自立を支援することをねらいに取り組んでいます。 農園芸 製品に適した長さで... 2025.05.23 令和7年度 高等部トピックス高等部トピックス
令和7年度 高等部トピックス 高等部10組 特別活動「クラス作り」 入学から2週間、少し学校生活にも慣れ、クラス目標や係決め、コース集会、学年集会等がありクラスの友達、コースの先輩とも少し馴染めてきました。先日行われた学年集会で感想を求めると「学校が楽しくなってきた。」という意見がたくさんありました。1... 2025.04.30 令和7年度 高等部トピックス
令和7年度 高等部トピックス 高等部11組 HR活動「学年集会」 今年度は修学旅行や作業学習等、学年で活動する機会がたくさんあります。第2学年として団結する意識を高め、親睦を深めるために学年集会を行いました。自己紹介をした後、レクリエーション『ボッチャ』を行いました。どのゲームも接戦で大盛り上がりでし... 2025.04.24 令和7年度 高等部トピックス高等部トピックス
令和7年度 高等部トピックス 高等部「新入生歓迎会」 職業キャリアコースに入学した新入生のために、新2・3年生で協力して歓迎会を開催しました。自己紹介やクラス目標を発表した後、校舎を案内し、2・3年生がそれぞれ企画したレクリエーションで新入生と親睦を深めました。新入生に楽しんでもらえるよう... 2025.04.18 令和7年度 高等部トピックス
令和7年度 高等部トピックス 令和7年度 高等部トピックス 高等部「新入生歓迎会」高等部11組 HR活動「学年集会」高等部10組 特別活動「クラス作り」高等部 生活キャリアコース 作業学習「農園芸・窯業」高等部 生活キャリアコース 保健体育「ラジオ体操」「ハードル走」高等部 生活キャリアコース 美... 2025.04.01 令和7年度 高等部トピックス
令和6年度 高等部トピックス 令和6年度高等部卒業証書授与式 高等部3年間の集大成とも言える卒業証書授与式。誇らしげな表情と皆の胸に光るコサージュがとても印象的な式となりました。一人一人目を合わせ、堂々と胸を張って証書を受け取りました。悔しい思いも喜びも共有した仲間達との別れは寂しさもありますが、そ... 2025.03.07 令和6年度 高等部トピックス