令和7年度 高等部トピックス 高等部 生活キャリアコース 作業学習「農園芸・窯業」 高等部3年生では、月曜日と金曜日に作業学習(農園芸・窯業)を行っています。生徒が働く意欲を育み、将来の職業生活や社会参加に必要な知識や技能を習得し、自立を支援することをねらいに取り組んでいます。 農園芸 製品に適した長さで... 2025.05.23 令和7年度 高等部トピックス高等部トピックス
令和7年度 小学部トピックス 小学部14組 図画工作「春の制作」 図画工作「春の制作」では、5人でこいのぼりを作りました!筆を使ったりビー玉を転がしたりして、絵の具でうろこに模様を付けました。また、千代紙をちぎって貼り、個性豊かな模様を表現しました。 絵の具やお花紙、筆やたんぽ、はけ、ローラー等、いろい... 2025.05.23 令和7年度 小学部トピックス小学部トピックス
お知らせ 令和7年度 学校説明会就学に関する基本資料 00 学校説明会HP資料(表紙、目次)ダウンロード 01 本校の概要ダウンロード 02-1 小学部の概要ダウンロード 02-2 中学部の概要ダウンロード 02-3 高等部の概要ダウンロード 03 自立活動につ... 2025.05.21 お知らせ令和7年度 学校トピックス入学を考えておられる方へ
令和7年度 小学部トピックス 小学部15組 特別活動「みんな “で” あそぼ」 小学部15組では「特別活動」の時間に「みんな“で”あそぼ」の授業を行っています。最近は、個々にビーズコースターを組み立て、それらをつなげて大きなコースター作りに挑戦中!「これ貸して」「手伝って」等、自然なやりとりがあちこちで生まれ、友達の... 2025.05.13 令和7年度 小学部トピックス小学部トピックス
令和7年度 中学部トピックス 中学部6,7組総合的な学習の時間「自分・友達を知ろう」 自分と友達のことをより知るために、総合的な学習の時間では「好きなもの」について考える授業をしています。身体の外周を縁取り、その中に顔写真や好きな色、好きな食べ物のイラスト等を貼り付けます。また、友達の好きなものについてのクイズをしたり、... 2025.05.12 令和7年度 中学部トピックス
令和7年度 小学部トピックス 小学部16組 生活単元学習「探検しよう」 生活単元学習「探検しよう」の学習では、学校の特別教室や地域の公園等に出かけます。写真や言葉で場所が分かりシールを貼ったり、タイマーや時計で時間を意識して皆で移動したりしています。この日は3階の屋上スペースと1階の療育室に出かけました。友... 2025.05.09 令和7年度 小学部トピックス
令和7年度 中学部トピックス 中学部作業学習「カレンダーを作ろう」 2年生の作業学習では、木のカレンダー作りを始めました。慣れない道具を使って切ったり、削ったりとたくさんの工程をみんなで協力して取り組んでいます。 初めての取組で失敗することもありますが、諦めずに最後までやりきりました。これから継続して... 2025.05.02 令和7年度 中学部トピックス
令和7年度 中学部トピックス 中学部1,2組初めての西山公園体育館 中学部1年生が初めて学校からバスに乗って西山公園体育館へ行きました。大きな施設での体育の授業だったので皆、テンションが高くウォーミングアップの鬼ごっこから全力で走り回って楽しんでいました。宝さがし競争では、クラスで協力して体育館の隅々に... 2025.05.02 令和7年度 中学部トピックス