学校生活

令和5年度 おいしい給食

5月19日は、みんながさやむきしてくれたえんどうごはんでした。

5月19日えんどうごはんダウンロード
令和5年度 高等部トピックス

高等部4組特別活動「ホームルーム」

高等部1年4組は、ホームルームの授業で、学校生活を充実して過ごすためにはどうすれば良いかを話し合って、自分たちで進めています。クラス目標も、『仲良く元気に協力してたすけあえるクラス』にし、それぞれがお互いの頑張りに目を向けて、声をかけあっ...
令和5年度 中学部トピックス

中学部2年生 野菜を植えよう!

中学部2年生の総合的な学習の時間では、クラス毎に畑で野菜を育てます。3組はトマト・オクラ・ピーマン、4組はキュウリ・ナス・枝豆・オクラ、5組はナス・トマト・獅子唐を育てます。それぞれで考えて選んだ野菜を立派に育てるためにみんなで協力しなが...
令和5年度 おいしい給食

5月12日は、季節の献立(ふき)でした。

5月12日季節の献立(ふき)ダウンロード
令和5年度 おいしい給食

5月2日は、こどもの日献立でした。

5月2日こどもの日献立ダウンロード
令和5年度 地域社会との連携

小学部特別活動「たけのこ交流」

230427たけのこ交流HPダウンロード
令和5年度 高等部トピックス

高等部3組 美術 ちぎり絵

高等部では教科別の指導「美術」の授業が始まりました。美術の「ちぎり絵」では色のついた画用紙を細かくちぎったり、花形のパンチを使って切り抜きをしました。花の絵に注目し、糊を付けてちぎった画用紙や切り抜いた画用紙を使って、思い思いの花の絵を造...
令和5年度 中学部トピックス

新1年生授業スタート!!

新1年生いよいよ授業スタート!!「生活単元学習」ではみんなで年間行事のカレンダーを作りました。作ったカレンダーを教室の後ろに貼り、いつでも確認できます!!これからの学校生活の見通しがもて、とても楽しみです!「作業学習」では、人の役に立つこ...
令和5年度 高等部トピックス

高等部2組 作業学習 スマイルポストカード

作業学習「スマイルポストカード」では、季節やテーマを決めて、自分なりのアングルやタイミング、スタイルで撮影を行い、素敵なポストカードを作成していきます。撮影する際には、お気に入りのスポットを見つけて、写真の構図も自分で決めて撮影し、より魅...
令和5年度 高等部トピックス

高等部1組生活単元学習「植物を育てよう」

桜の時期が終わり木々が芽吹き始めてスタートした生活単元学習「植物を育てよう」の授業。プレゼントのお花を育てるために、まずは土づくりから!手でそっと触れたり、ダイナミックに土をかき回したりと準備は好スタート!土づくりが整うと、“苗植えポット...
タイトルとURLをコピーしました