学校生活

令和5年度 中学部トピックス

中学部2年生「新入生を迎える会」

5月26日には、学部行事である「新入生を迎える会」を行いました。中学部2年生はダンスや歌で新入生を迎え入れました。発表ではどの生徒も生き生きとした表情で踊ることができました。また、新入生へのプレゼントはキッチンペーパーに色をつけたもので作...
令和5年度 自立活動トピックス

自立活動 中学部生徒の取組①

自立活動 中学部生徒の取組①ダウンロード
令和5年度 地域社会との連携

神足ふれあい町家ギャラリー展示

神足ふれあい町家ダウンロード
令和5年度 地域社会との連携

中学部1年生 作業学習 「紙工芸」

230605-中学部1年 紙工芸HPダウンロード
令和5年度 高等部トピックス

高9組 生活単元学習 「防災について」

防災学習の一環として、長岡京市役所に行きました。災害時に使用する段ボールベッドに寝転んだり、マンホールトイレに座るなどの体験をさせてもらったり、実際の備蓄品も見せてもらい、防災についての知識を高めることができました。事前学習をして、疑問に...
令和5年度 おいしい給食

6月12日は、入梅献立でした。

6月12日-入梅献立-2
令和5年度 小学部トピックス

小学部 宿泊学習⑥

「楽しかった 宿泊学習」あっという間の2日間でした。2日目の午前中、あそびの広場の総合遊具で遊んだ後、全員でジャイアントコースターに行き、全員、滑ることができました。(すごい!)水分補給をした後は、ボールを使って遊びました。夢中になって遊...
令和5年度 小学部トピックス

小学部 宿泊学習⑤

「宿泊学習2日目 スタート」2日目も元気にスタートしました!モリモリ、朝ごはんを食べた後、部屋をきれいに片付けて、あそびの広場に出発。色々な遊具に挑戦しています。
令和5年度 小学部トピックス

小学部 宿泊学習④

昨日はアスレチックや鬼ごっこをして楽しみながら、休憩時間にビンゴ大会をしました。「あった〜!」「リーチ!」「ビンゴ!」と大盛り上がりでした。自然いっぱいの公園の中を通って、トレーニングセンターに到着。お風呂・夕食・花火そして夢の中へ。とっ...
令和5年度 高等部トピックス

高等部8組 生活単元学習「さよなら校舎」

校舎移転に向けての取り組みが始まりました。校舎の壁に修学旅行の思い出と、その背景に草花を手分けして描きました。慣れない壁画ですが協力して、工夫を凝らして活動していました。 分担して草花の枠に色塗りをしました。 ...
タイトルとURLをコピーしました