令和6年度 小学部トピックス 小学部13組 音楽 「夏の音楽」 音楽の授業は1組、14組と一緒に行っています。6、7月は夏の曲に合わせて、みんなで楽しく楽器の演奏をすることに取り組んでいます。まず、みんなそれぞれ自分の鳴らしたい楽器を選びます。そのあと、「うみ」の曲に合わせて自分なりのリズム、タイミン... 2024.07.09 令和6年度 小学部トピックス
令和6年度 中学部トピックス 3組 特別活動「七夕の願い事」 7月に入って、1学期も残りわずかとなりました。子どもたちも新しい学校、学年にもだいぶ慣れ、元気な姿で毎日過ごしています。7月7日の七夕に向けて、向日が丘恒例行事である竹の笹に願い事の短冊をつけました。家族のことだったり、ほしいものだったり... 2024.07.08 令和6年度 中学部トピックス
令和6年度 高等部トピックス 高等部1組 作業学習 高等部1組の作業学習では学級で取り組む「紙工」の活動に加えて、月曜日は生徒それぞれが学級を越えて「ビルメンテナンス」、「竹工クラフト」、「窯業」、「縫製」の4つのグループに分かれて活動しています。学級を越えた集団の中で、高等部の仲間と交... 2024.07.05 令和6年度 高等部トピックス高等部トピックス
令和6年度 中学部トピックス 中学部6,7,8組 生活単元学習「買い物学習」 修学旅行に向けて買い物学習に取り組みました。買い物のマナーや交通ルールの学習をしたり、教室をお店に見立てて買い物の練習をしたりしました。マイ財布やマイバッグも作り、快晴のお天気の中、歩いてSEIYUに行きました。3回の買い物で自分の好き... 2024.07.04 令和6年度 中学部トピックス
令和6年度 中学部トピックス 中学部6、7、8組 生活単元学習「豆のさやむき」 給食で食べるえんどう豆のさやむきをしました。最初は量にびっくりした様子もありましたが、実際にみんなが食べるものとわかると、楽しみながらも一生懸命に集中してさやむきをしました。最初はたくさんあって「できるかな?」と思った量も、あっという間... 2024.07.04 令和6年度 中学部トピックス