薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室を開催しました!

 12月6日(金)に学校薬剤師の鮫島先生にお世話になり、3~6年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
 3年生は「アルコールの害」、4年生は「タバコの害」、5・6年生「薬物の害」について学習しました。近年、禁止薬物の使用やオーバードーズなど社会問題となっています。子どもたちが「自ら薬物に近寄らない」「正しい認識と判断で断る」ことが重要です。
 ご家庭でも、話題にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました