物部小の子どもたち

人権旬間まとめ集会

人権旬間まとめ集会  11/11(金)から始まった人権旬間のまとめ集会を実施しました。 児童会や各学年から目標のふりかえりを報告し、自分や友達のよさをたくさん発見できたよい期間となりました。 後の意見交流でも、たくさんの児童が手を挙...
物部小の子どもたち

授業参観

人権学習参観日・学級懇談会  12/3(土)に人権学習参観及び学級懇談会を実施しました。 各学年の実態に応じたねらいを設定し、自分の良さを知り友達を大切にすることや、お互いを理解することで人権感覚を豊かにしていくことの大切さに等につ...
物部小の子どもたち

紙漉き体験

6年生 卒業証書紙漉き体験  12/1(木)に6年生が卒業証書用の紙漉き体験をしました。 今回の手すきの和紙が令和5年3月23日に行う卒業証書授与式で一人一人に手渡されるとあって、子どもたちは真剣な表情で紙漉き体験をしていました。 ...
物部小の子どもたち

ものべ元気いっぱい交流会

3年生 ものべ元気いっぱい交流会を開催しました!!  11/18(金)にわくわくツアー(総合的な学習の時間)でお世話になった物部地域の活性化に携わっておられる地域の方々を招待して、「ものべ元気いっぱい交流会」を開きました。 「地域の...
物部小の子どもたち

何北ブロック一貫教育だより

何北ブロック一貫教育だより発行!! kahokudrecomedayダウンロード
物部小の子どもたち

全市一斉声かけの日

全市一斉声かけの日 「校内マラソン大会」  本日11/18は、全市一斉声かけの日でした。 早朝より子どもたちの声かけ、見守り活動をお世話になりありがとうございました。 また、公開授業は「校内マラソン大会」を参観いただきました。 保護...
物部小の子どもたち

あやべ丸ごといただきます あじわいランチの日

あじわいランチの日「壬生菜」 11/17はあやべ丸ごといただきます! あしわいランチの日でした。今回は「壬生菜」でした。シャキシャキ食感で美味しくいただきました。【メニュー:味付けパン ポトフ ツナと壬生菜のマヨネーズ和え】  ...
物部小の子どもたち

朝マラソン

校内マラソン大会に向けて  11/18(金)の全市一斉声かけの日に公開するマラソン大会に向けて、最後の仕上げをしています。15日の朝マラソンで仕上がり具合を確認しました。
物部小の子どもたち

子供育成総合事業

芸術鑑賞を行いました! 11/7(月)に志賀小学校で、江戸糸あやつり人形「結城座」の公演を全校児童で鑑賞しました。江戸時代から継承されている伝統芸術文化にふれ、興味関心を高めている子どもたちでした。6年生の2名が舞台にあがり、実際に...
物部小の子どもたち

3年生校外学習

3年生 綾部市消防署へ見学に行きました!  11/1(火)に3年生が志賀小学校の友達と一緒に綾部市消防署に校外学習に行きました。 消防署で勤務されている方々から、消防署の役割や救急車や消防車に装備されている様々な道具等について詳しく...
タイトルとURLをコピーしました